- 【 臨時休業のお知らせ 】
-
誠に勝手ながら、3月20日(木)~3月24日(月)を臨時休業とさせて頂きます。
期間中のお問い合わせは下記のメールまで。
頂いたお問い合わせは、翌営業日から順次対応させて頂きます。
何卒、ご理解頂けますようお願い申し上げます。
info@irishue.com
2025/3/14
- 【 新年のご挨拶申し上げます 】
-
今年も皆様とともに、明るく、心地よい見え方を目指してレンズの研究に邁進してまいます。世界でひとつだけの、あなたにピッタリ寄り添うレンズを是非お試しください。
本年も変わらぬご指導とご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
2025/1/6
- 【 年末年始休業のお知らせ 】
-
本年は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記期間を休業とさせて頂きます。
【 12/28(土)~1/6(月) 】
営業再開日は、来年1月7日火曜日からとなります。
今年は多くの方々と繋がることができた素敵な年でした。来年もIRISHUEの魅力を皆様にお届けできるよう、より一層精進して参ります。
2024年も残りわずか、どうぞ良い年をお迎えください。
- お問合せは下記メールアドレス宛にお願いいたします。
休業中に頂いたお問い合わせは、営業開始日以降に順次対応させていただきます。
大変ご不便をおかけ致しますが、ご理解の程お願い申し上げます。
- ✉:info@irishue.com
2024/12/26
- 東京都産業技術センターの公募型共同研究事業に採択されました!
-
この度、弊社が取り組んでまいりました『まぶしさや色の見え方に視覚障害を持つ人にむけたカラーレンズの研究開発』が[活発な活動を支える障害者用具等研究開発推進事業]に採択されました。
光過敏など視覚に障害を持つ方のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めるカラーレンズの研究開発を通し、視覚に困難をもつ世界中の皆様の見え方の改善に東京都産業技術センター様のお力添えを頂きながら、全力で取り組んでまいります。
▼詳細は下記URLからご覧ください▼
https://www.iri-tokyo.jp/uploaded/attachment/16835.pdf
▼東京都産業技術センターHP▼
都産技研ホームページ (iri-tokyo.jp)
2024/7/26
- FACTORY900春の新作コレクション!
2024年6月24日(月)~7月8日(月)の2週間、 Factory900の春の新作フレームをお試し頂けます!メガネは、顔の中心を飾る唯一のアクセサリー。フレームのデザインによって顔の印象がガラッと変わり個性を左右する大きな力を持っています。夏に向けレンズもフレームもこだわった、あなただけの最高のサングラスを作りませんか?
2024/6/24
- 知的財産活用事例記事に掲載されました。
東京都中小企業振興公社様の「中小企業の知的財産活用事例」の記事にて弊社の【IRISHUE】をご紹介いただきました。実際の記事は下記URLから是非ご覧ください
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/jirei/rmepal000001u9pv-att/77_iris_0810.pdf
2023/8/28
- グローバルニッチトップ助成事業の支援を受け、世界規模で事業展開できる技術の特許を取得することができました。
東京都知的財産総合センターが実施するグローバルニッチトップ助成事業により、知的財産権の取得等に要する経費の助成を受けることができました。知財戦略の策定から実施までのアドバイスをいただき、有難うござました。
2023/6/30
- 日経REVIVEに掲載して頂きました。
日経新聞社様の日経REVIVE 2023年6月号に IRISHUEの広告を掲載いたしました。
記事は5月28日に東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、※一部地域を除く の日経新聞の折り込みにて、72万部発行されました。現在でもWeb版にて記事が読めるのでぜひご覧ください。
https://nikkei-revive.com/shop/article-7411/
2023/5/28
- 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター様と共同研究を実施しました。
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター様との共同研究テーマとして「明るさ感受性測定方法の確立および測定システムの開発に関する研究」が採択され、共同研究を実施しました。
実施期間:2022年10月3日-2023年9月29日
2023/1/5
NEWSをさらに見る
- ☆ご来店ありがとうございました☆
- オープニングイベントにご来店いただき、誠にありがとうございました。多くの方にご興味をもっていただだき、見やすさを実感いただくことができて、私たちも力がわいてきました!もっとわかりやすく、さらに商品を充実させていただきますので、これからもお気軽にお立ち寄りください。
まぶしさや色の見え方の測定をご希望の方は、お電話でご予約頂いた方が確実です。測定には、30分程度お時間をいただきますので、余裕をもってご来店ください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
店舗詳細は会社概要からご確認ください。2022/11/28
- 快適な「見え方」が、あなたの世界を変える
- IRISHUE(イリスヒュー)は、研究開発型ベンチャー企業であるイリスコミュニケーション株式会社が開発中の、個々人の明るさの感受性を含む色覚特性を簡単かつ定量的に測定できるシステムです。
特許を取得した世界初の測定システムにより、明るさの感受性を含む色覚特性を数分で定量的に測定できます。
- アーレン症候群や色覚に不便を感じている方を始め、すべての人に心地よい明るさで色彩豊かな世界が見えるレンズを提供!
- R(赤)G(緑)B(青)各領域の透過率を調整することにより、アーレン症候群や色覚に不便を感じている方を始め、すべての人にジャストフィットした補正レンズをオーダーメイドで提供するため開発を行っています。